かぺのスポーツ食堂

頑張るアスリートを食事から応援

20品目 週末のデザートにおすすめ!きな粉わらび餅 ~どこにでもあるビタミン~

f:id:kape_sports_nutrition:20211203230941j:plain

 

でかいやつはちびの苦労を知らない

 

みなさん、お疲れ様です!

かぺです。

 

今週もやっと終わり週末ですね。

みなさんは毎週金曜日は何をしてますか?

ちなみに私はお風呂でYouTube見ながら、ゆっくりしています。

まぁ、そんなことはどうでもいいですね(笑)

さっそく始めていきましょう!

 

 

かぺーずメニュー

本日のメニューは「きな粉わらび餅」です!

優しい甘さで安心できるスイーツなので、週末のデザートにでも食べてみて下さい!

 

材料

・片栗粉(30g)

・砂糖(30g)

・水(200ml)

・きな粉(適量)

・黒蜜(適量)

 

・氷水(冷却用)

 

準備

わらび餅を冷やす用に、ボウルに氷水を張っておいてください。

 

作り方

① 片栗粉、砂糖、水をボウルに入れ、よく混ぜます。

f:id:kape_sports_nutrition:20211203230802j:plain


② 鍋に①を入れ、粘り気が出るまで絶えず混ぜ合わせます。

f:id:kape_sports_nutrition:20211203230838j:plain


③ 初めは白色ですが、加熱すると透明になるので、火からおろします。

f:id:kape_sports_nutrition:20211203230903j:plain


④ ③の後も絶えず混ぜ合わせ、全体的にまとまってきたら、事前に準備しておいた

  冷水に入れます。

 

⑤ 一口サイズに分け、水気を切ります。

 

⑥ ⑤を盛り付け、きな粉と黒蜜をかけたら完成!

f:id:kape_sports_nutrition:20211203230941j:plain

 

きな粉はたんぱく質ビタミンB6パントテン酸などを多く含み、

栄養価満点なのでおすすめです!

 

 

 

 

かぺの栄養知識

本日は「パントテン酸」を解説していこうと思います。

パントテン酸の「パントテン」はギリシャ語で「どこにでもある」という意味で

多くの食材に含まれている特徴があります!

 

 

パントテン酸の働き

代謝や脂質代謝など様々な合成反応に関与している。

 

 

パントテン酸が豊富に含まれている食材

〈豆類〉

きな粉 納豆 ひきわり納豆

〈種実類〉

カシューナッツ 落花生

〈野菜〉

ブロッコリー モロヘイヤ

〈果実類〉

アボカド 乾燥バナナ

〈きのこ類〉

えのき しいたけ なめこ マッシュルーム

〈藻類〉

焼きのり 味付けのり

〈魚介類〉

うなぎ イクラ すじこ サーモン 銀ざけ

焼きたらこ タイ

〈肉類〉

レバー

(肉類のほとんどに多くのパントテン酸が含まれている)

〈卵類〉

鶏卵

 

 

まとめ

パントテン酸は様々な代謝にかかわり、体調の維持に貢献しています。

また、パントテン酸が含まれている食材を見てわかるように、たくさんの食材が

あげられていて、逆に不足しずらいビタミンです。なので、不足の心配はせずに、健康的な食事を心がけていきましょう!

 

本日は以上となります。

また次回お会いしましょう!

かぺ

自己紹介と岩手県の魅力でちょっと休憩

f:id:kape_sports_nutrition:20211202205022j:plain

 

大谷翔平選手の出身地 岩手だと知らない人 意外と多い

 

みなさん、お疲れ様です!

かぺです。

 

本日は「かぺーずメニュー」も「かぺの栄養知識」もお休みして、自己紹介をして

いこうと思います。なぜ、自己紹介をしようと思ったかと言いますと、

早く家に帰って「一人たこ焼きパーティーをしたかったからです。

本当にただそれだけです(笑)  それでは、見ていきましょう!

 

 

〈かぺの自己紹介〉

 

性別:男

仕事:大学生

出身地:岩手県

好きなスポーツ:ハンドボール

好きな食べもの:エビフライ

趣味:ランニング

 

本当にこんな適当な投稿でいいのかと思いますけど、たこ焼きを食べるためなので

許してください。せっかくなので、写真載せておきますね(笑)

f:id:kape_sports_nutrition:20211202204942j:plain

 

 

 

岩手県の魅力〉

僕の出身地、岩手県はめちゃくちゃいいところでご飯もおいしいです。

ということで、岩手県の魅力を語っていこうと思います!

 

① ご飯がおいしい

みなさんは岩手県の有名な食べものと言えばおそらく

「わんこそば」と答えるのではないでしょうか? 

もちろん正解ですが、もっとおすすめのご飯があるので紹介していきますね。

 

僕がおすすめするところは「マルカンビル大食堂」です。

あまり、聞いたことがないと思いますが県内では知らない人がいないほど有名なんです

特に、ソフトクリームが凄いんです!

f:id:kape_sports_nutrition:20211202205022j:plain

これを割りばしで食べるのがいいんですよねぇ。

みなさんも岩手県に遊びに行く際は、寄ってみてください!

 

② 人が優しい

とにかく岩手県民は優しい人が多いです!

僕の周りの人たちがそうだっただけかもしれませんが、おおらかな人が多く

過ごしやすかったです。

まぁ、そうでなければ大谷翔平選手や菊池雄星選手のような立派な人は

出てきませんよね!(個人的な意見です笑)

 

 

 

他にも岩手にはたくさんいいところがありますが、紹介しきれないので

今日は、ここらへんで終わろうと思います。

また次回お会いしましょう!

かぺ

19品目 たらこクリームパスタ ~みんな知らないナイアシン~

f:id:kape_sports_nutrition:20211201214643j:plain


長期休みに引退した先輩来ると監督めちゃくちゃ嬉しそう

 

みなさん、お疲れ様です!

かぺです。

 

ついに12月に突入し、今年も残り1か月となりました。

いやー、ほんとに一瞬でしたね。

寒い時期ですが、体調を崩さないよう気を付けていきましょう!

 

 

〈かぺーずメニュー〉

本日作るのは「たらこクリームパスタ」です!

なぜ、今日これにしたかというと、牛乳を使い切りたかったからです(笑)

さっそく作っていきましょう!

 

材料

・パスタ(1束 100g)

・たらこ(60g)

・牛乳(150ml)

・塩(パスタ茹でる用)

・刻みのり(適量)

 

・塩コショウ(小さじ1/2)

コンソメ(味を見ながら調節)

 

準備

・パスタを茹でる用にお湯を沸かし、塩を入れる。

 

作り方

① 事前に沸かしておいたお湯にパスタを入れ、指定の時間茹でます。

 

② 牛乳・塩コショウ・コンソメを入れ、沸騰しない程度に加熱します。

 

③ 火を止め、たらこを入れ、つぶします。

 

④ ①のパスタのお湯を切り、③と混ぜ合わせます。

f:id:kape_sports_nutrition:20211201214552j:plain


⑤ お皿に盛り付け、刻みのりを上に乗せたら完成!

f:id:kape_sports_nutrition:20211201214620j:plain

 

 

 

 

 

〈かぺの栄養知識〉

本日は「ナイアシン」について解説していこうと思います。

ナイアシンって全然有名ではないですけど、意外と体の中で活躍しているのです。

どんな栄養なのか見ていきましょう!

 

ナイアシンの働き

様々なものの補酵素となる

脂肪酸の生合成

ホルモンの生合成

抗酸化作用に関係する

 

ナイアシンが豊富に含まれている食材

 

〈豆類〉

きな粉

 

〈種実類〉

ごま バターピーナッツ

 

〈きのこ類〉

えのき ぶなしめじ エリンギ

 

〈藻類〉

焼きのり 味付けのり

 

〈魚介類〉

あじ かつお サーモン さんま 

たらこ ひらめ ぶり まぐろ

〈肉類〉

全体的に入っている

食品成分表2021 女子栄養大学出版より

 

まとめ

ナイアシンは目立たないビタミンですが様々な物質の補酵素となったり、抗酸化作用に

関係しているなど、幅広く活躍しています。食材は主に、動物性の食品に多く含まれる

傾向にありますが、のりやごまなどにも多く含まれています。

 

本日は以上となります。

また次回お会いしましょう!

かぺ