かぺのスポーツ食堂

頑張るアスリートを食事から応援

20品目 週末のデザートにおすすめ!きな粉わらび餅 ~どこにでもあるビタミン~

f:id:kape_sports_nutrition:20211203230941j:plain

 

でかいやつはちびの苦労を知らない

 

みなさん、お疲れ様です!

かぺです。

 

今週もやっと終わり週末ですね。

みなさんは毎週金曜日は何をしてますか?

ちなみに私はお風呂でYouTube見ながら、ゆっくりしています。

まぁ、そんなことはどうでもいいですね(笑)

さっそく始めていきましょう!

 

 

かぺーずメニュー

本日のメニューは「きな粉わらび餅」です!

優しい甘さで安心できるスイーツなので、週末のデザートにでも食べてみて下さい!

 

材料

・片栗粉(30g)

・砂糖(30g)

・水(200ml)

・きな粉(適量)

・黒蜜(適量)

 

・氷水(冷却用)

 

準備

わらび餅を冷やす用に、ボウルに氷水を張っておいてください。

 

作り方

① 片栗粉、砂糖、水をボウルに入れ、よく混ぜます。

f:id:kape_sports_nutrition:20211203230802j:plain


② 鍋に①を入れ、粘り気が出るまで絶えず混ぜ合わせます。

f:id:kape_sports_nutrition:20211203230838j:plain


③ 初めは白色ですが、加熱すると透明になるので、火からおろします。

f:id:kape_sports_nutrition:20211203230903j:plain


④ ③の後も絶えず混ぜ合わせ、全体的にまとまってきたら、事前に準備しておいた

  冷水に入れます。

 

⑤ 一口サイズに分け、水気を切ります。

 

⑥ ⑤を盛り付け、きな粉と黒蜜をかけたら完成!

f:id:kape_sports_nutrition:20211203230941j:plain

 

きな粉はたんぱく質ビタミンB6パントテン酸などを多く含み、

栄養価満点なのでおすすめです!

 

 

 

 

かぺの栄養知識

本日は「パントテン酸」を解説していこうと思います。

パントテン酸の「パントテン」はギリシャ語で「どこにでもある」という意味で

多くの食材に含まれている特徴があります!

 

 

パントテン酸の働き

代謝や脂質代謝など様々な合成反応に関与している。

 

 

パントテン酸が豊富に含まれている食材

〈豆類〉

きな粉 納豆 ひきわり納豆

〈種実類〉

カシューナッツ 落花生

〈野菜〉

ブロッコリー モロヘイヤ

〈果実類〉

アボカド 乾燥バナナ

〈きのこ類〉

えのき しいたけ なめこ マッシュルーム

〈藻類〉

焼きのり 味付けのり

〈魚介類〉

うなぎ イクラ すじこ サーモン 銀ざけ

焼きたらこ タイ

〈肉類〉

レバー

(肉類のほとんどに多くのパントテン酸が含まれている)

〈卵類〉

鶏卵

 

 

まとめ

パントテン酸は様々な代謝にかかわり、体調の維持に貢献しています。

また、パントテン酸が含まれている食材を見てわかるように、たくさんの食材が

あげられていて、逆に不足しずらいビタミンです。なので、不足の心配はせずに、健康的な食事を心がけていきましょう!

 

本日は以上となります。

また次回お会いしましょう!

かぺ