かぺのスポーツ食堂

頑張るアスリートを食事から応援

5品目 きなこヨーグルト ~たんぱく質の基本~

f:id:kape_sports_nutrition:20211109172810p:plain

 

小学生、スポーツアニメの真似しがち。

そして、現実を知り、大人になる。

 

みなさん、お疲れ様です。

かぺです。

 

 

昨日までは、糖質でしたが

本日からたんぱく質について解説していきたいと思います!

 

それでは、見ていきましょう!!!

 

 

アミノ酸

アミノ酸とは、たんぱく質を構成する成分のことを言います。

さらに簡単に言うと

アミノ酸がたくさんくっついてできたのが、たんぱく質なんです。

 

たんぱく質を構成するアミノ酸は20種類あり、

その中でも、体の中で合成できないアミノ酸必須アミノ酸と言います。

 

各々、働きがありますが、そこまで説明すると、よくわからなくなるので

また何かの機会があれば説明したいと思います。

 

 

 

たんぱく質の働き

「筋肉」=「たんぱく質

今やこれが世間のイメージではないでしょうか?

 

確かに、筋肉はたんぱく質や水から構成されていますが

体の中でのたんぱく質は、みなさんが思っている以上に多様な働きをしています。

 

ざっくりですが、見ていきましょう!

 

 

1 筋合成

 

まずは、筋肉の合成です。

みなさんがよくイメージする通り、たんぱく質は筋肉の合成に深く関与しています。

 

運動をすると筋肉は分解され、ぼろぼろの状態になります。

しかし、たんぱく質を食事として摂取し、休養を取ることで、

運動前の筋肉より、立派な筋肉ができるのです!

この過程を超回復と言います。

 

 

2 酵素

 

消化酵素ってよく耳にしますよね。

その酵素、実は、たんぱく質から作られているんです!

 

私たちは食べ物を食べっぱなしにしていますが、体の中では消化が行われています。

そのときに活躍するのが消化酵素で、栄養を吸収するためにはものすごく重要な役割を

果たすんです。

 

 

3 ホルモン

 

次にホルモンです。

ホルモンはアドレナリンやメラトニンなどのことをいい、

 

「体のバランスを一定に保つ」

 

という非常に重要な働きがあります。

 

ホルモン自体、アミノ酸から作られるのがあり

実質、たんぱく質から作られているといっても過言ではありません。

 

 

大まかですが、以上の

「筋合成」「酵素」「ホルモン」

の3つが、体内でのたんぱく質の働きなのです。

 

本日のスポーツ栄養知識はここまでとなります。

 

 

 

今日のかぺーずメニューは~

きなこヨーグルト」です。

 

きなこは乾燥した大豆を粉にしたもので、たんぱく質が多く含まれていて、

ヨーグルトに振りかけるだけなので、めちゃくちゃ簡単です!

 

用意する材料は「ヨーグルト」「きなこ」「オリゴ糖(はちみつ可)」の3つです

 

それでは、作ってみましょう!

 

① ヨーグルトにきなことオリゴ糖を加えます

  完成!!!

 

f:id:kape_sports_nutrition:20211109221440j:plain

 

なんと1ステップで完成しました!!!

 

オリゴ糖は腸の環境を良くしてくれるので、はちみつよりオリゴ糖をお勧めします。

追加でバナナや他の果物を加えるのも、栄養価がプラスされていいですね!

 

 

本日は以上となります。

また次回お会いしましょう!

かぺ